幸せとは"幸せな生き方"を選択することです。

私たちの法人の理念は「全ての人が安心して暮らすことのできる社会を目指す」ということです。

私たちの暮らしの中にはしあわせを感じることは様々おこります。

私たちの中にある自らの中で起こっていることを充分に感ずることができる感度が磨かれているとそのことに気づけます。

自らの内側で起こることをしっかりと「味わう」ことにより他者と繋がることができやすくなります。

他者と繋がることが最終目標と長く思っていました。

しかし、これが強すぎると"その場"と繋がることが弱くなります。

一人の人につながりを求めると"失望感"であったり"裏切られ感"が湧いてきます。

もっと「大きなものに包まれ、守られているという感覚」を手に入れると個人に対してのネガティブな感情は湧きにくくなります。

人類はこの"大きなもの"を「愛・宗教・宇宙」と表現してきました。

安心の無い幸福感はありません。

"安心"を持って頂く関係性とは、
ご利用される方への支援、ご家族、職員同士、誰にでも必要なこと、同じことです。

幸せとは追い求めていくものではなく、"幸せな生き方"を選択することです。

愛には皆等しく守られています。

そして、"見える行為"をし、感謝の言葉「ありがとう」を発することでプラスの体験をすることができます。

「はじめに言葉があった」のです。

(職員向けメッセージより)

このブログ記事について

このページは、町田福祉園のGMが2011年7月12日 17:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「無条件に"つながり"を感じられる、それが"支援"です。」です。

次のブログ記事は「"真のニーズ"シーズ(seeds)に応えていくことが求められています」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。