「苦労をしている」人へ「ご苦労様」。

べてる流にいうと、病気が悪化している状態を「苦労している」と言います。

辛く苦しく爆発(パニック)を起こしてしまう状態も「苦労している」状態です。

人は、コミュニケーションがうまくいかず辛いことや、家族や大事な人との関係で悩んでいるときは「苦労している」ときです。

問題行動というと、厄介、困った人になってしまいますが「苦労している」人ならば、歩みより語りかける言葉は「ご苦労様」です。

「ご苦労様」と言う言葉は、「あなたの辛さは知っているよ!」とうメッセージです。気分が楽になる響きがあります。

べてるのもっとも大事にしていることは、「三度の飯よりミーティング」という自助グループです。「自助」と言いながら彼らの発言の中では「仲間がいるからがんばれる」と言うようなことが何度となく聞かれます。

孤立・不安→「爆発」の繰り返しから「仲間・わかってくれる人」がいる、という革命的な変化の中で「不適応状態を起こしてしまう自分と...共存していく」という「回復」にかかわる支援、私たちも「苦労をしてる人」というイメージを持ってみてはいかがでしょう。

(職員向けメッセージより)

このブログ記事について

このページは、GMが2009年7月 8日 11:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「"心が揺さぶられた"べてるまつり」です。

次のブログ記事は「"楽に"生きる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。